頭部前方姿勢とは
- 和家接骨院

- 2019年12月18日
- 読了時間: 1分
猫背やスマホ首、ストレートネックなど首の不良姿勢には様々な名前がついているのでどれかは聞いた事があるかもしれませんが、これらは共通して「頭部前方位」という姿勢をしています。
これは文字通り頭部が前方に移動した姿勢の事で、猫背やスマホ首、ストレートネックになると首のバランスが失われています。
これらは普段の何気ない姿勢が習慣化することで発生する不良姿勢ですが、この頭部前方位姿勢は座っている時の姿勢が大きく影響すると言われています。
では、なぜ座っている時に頭部前方位姿勢が完成してしまうのかというと、スマホの使用時間が長いという事です。
約4人に1人は一日のうち2時間以上3時間未満スマホを使用しているというデータが2018年に出ています。
一日のうちそれだけの時間不良姿勢を取っていたら不良姿勢で固まってしまいますよね?
↑ 後はこの分かりにくい図で悪いことを察してください(笑)
改善方法はまた後日
〒797-0028
愛媛県西予市宇和町れんげ1965-27
📞0894-62-5029
交通事故
むち打ち
骨盤矯正
肩こり
腰痛





コメント