top of page

接骨院の治療は古臭い?

  • 執筆者の写真: 和家接骨院
    和家接骨院
  • 2019年12月20日
  • 読了時間: 2分

接骨院の治療は一種の民間療法です。


皆さんは民間療法と聞くとどんなことを想像しますか?


少し古臭いような感じがしますか?


接骨院の治療も昔と比べると新しい機械などが入り医学的なエビデンスのある治療が行われるようになっていますが、まだまだ手技治療などでは昔ながらの勘のような治療が行われているような現状はあると思います。


話は変わりますが、梅干しをこめかみに貼ると頭痛が良くなると聞いた事はないでしょうか?


これに関して研究した方によると梅干しを貼ったところをサーモグラフィーで見ると温度が上昇していたそうです。


これは梅干しの酸が指圧をしているような刺激となり側頭部の筋肉のコリを緩めることで頭痛が軽快するという事の様です。


風邪の時ネギを首に巻くと治るという話は有名ですが、これはネギに含まれるアリシンという物質が揮発し鼻から吸収されることで疲労回復や殺菌効果で風邪の症状が良くなるという事の様です。


昔から行われていることはあながち間違いではなかったから続いているということもあるとおもいます。


接骨院の治療「接骨術」も今から1300年ほど前から発生したものだそうですが未だに接骨院は進化しながら存在しています。


これも効果がある、良くなったという先人たちの伝えがあってこそ続いていると思います。


接骨院の治療を受けたことが無い方も多くいると思いますが、たかが民間療法と思わず、体の不調には選択肢の一つとして病院だけでなく接骨院の治療を受けてみる事も良いと思いますよ。


最近は安価なジェネリック薬の使用が勧められていますが「ジェネリックは効かない」と思い込んでいる方も多いようです。その思い込みが薬の効果を減らしているそうです。


接骨院の治療も疑いをもって受けるのと、希望をもって受けるのでは効果は違ってきます。


辛い症状でお困りの方で良くなりたいという希望を持っている方は一度当院にご相談ください。力になれるかもしれません。


〒797-0028

愛媛県西予市宇和町れんげ1965-27

📞0894-62-5029

交通事故

むち打ち

骨盤矯正

肩こり

腰痛


 
 
 

コメント


​和家接骨院

診療時間

午前 8時30分~11時30分

午後   14時~18時30分

〒797-0028

​愛媛県西予市

宇和町れんげ1965-27

Ehime, Seiyo, JAPAN

休診日

日曜・祝日​/木曜日の午後

​0894-62-5029

  • 和家接骨院

© 2019 和家接骨院. 

bottom of page