top of page

いつのまにか骨折

  • 執筆者の写真: 和家接骨院
    和家接骨院
  • 2020年1月14日
  • 読了時間: 1分


いつのまにか骨折という言葉を聞いた事はありませんか?


知らない間に骨折している状態で、高齢者の背骨の圧迫骨折で多く見られます。


背骨の圧迫骨折は、背骨が上下の方向で押しつぶされたように骨折するのですが、つぶれた背骨は元の形には戻りません。


そのため高齢者の圧迫骨折が重なると、身長が低くなったり背中が丸くなったりします。


実はこの圧迫骨折になった場合、痛みを自覚していた患者さんは全体の3分の1程度しかいないという報告があり、気がつかないうちに骨折しているのでいつの間にか骨折と呼ばれるのです。


家族に高齢者がいる方や、高齢者と関わるお仕事をしている方は、「こんな刺激で!?」というような少しの衝撃でも気づかないうちに骨折している事もあり、特に「朝起き上がるときにかなり痛いが動き始めるとなんとか動ける」という症状はいつの間にか骨折により背骨が潰れている可能性があるので注意してあげて下さい!


〒797-0028

愛媛県西予市宇和町れんげ1965-27

📞0894-62-5029

交通事故

むち打ち

骨盤矯正

からだのゆがみ



 
 
 

コメント


​和家接骨院

診療時間

午前 8時30分~11時30分

午後   14時~18時30分

〒797-0028

​愛媛県西予市

宇和町れんげ1965-27

Ehime, Seiyo, JAPAN

休診日

日曜・祝日​/木曜日の午後

​0894-62-5029

  • 和家接骨院

© 2019 和家接骨院. 

bottom of page